お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5215円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 39,800円
(527 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
300,000円
19,800円
8,000円
56,000円
59,999円
16,720円
WC 純正 ラバーベルト 20cm iwc easx-change strap (美品)
22,500円
郷ひろみコンサートチケット 鳥栖市民文化会館 1階 た列50番
10,000円
新品スチール小型機用18インチ(45cm)ガイドバー MS170 180 200 MS241 MS251など
9,600円
フラックス 水素生成器マルーンジュニア 新品バッテリー付き
12,300円
スイフト純正オプションキャリア
13,000円
【m7979様専用】fcs2 スーパーブランド L
アンパンマン フィギュア ワールドコレクション とばせ!希望のハンカチ編
14,999円
ダイハツハロー
45,000円
By GLADHAND/グラッドハンド ディアスキン ダブルライダースジャケット
100,000円
★TOYOTA MOTOR SPORT GRAPHICS 1979/トヨタモータースポーツグラフィックス WRC中心フルカラー写真集 セリカ2000GT(RA40)★
12,000円
39,800円
カートに入れる
毛利家伝来◆村梨子地 桐に長門沢瀉紋蒔絵散薫物壺台
商品説明 毛利家伝来の村梨子地 桐に長門沢瀉紋蒔絵散薫物壺台です。
足付の八角形を為した総体に、金粉をまだらに蒔き、見込には安芸国毛利氏が家紋として用いていた「長門沢潟紋」、そして正親町天皇から賜った桐紋を蒔絵しています。
沢瀉は、葉の形が矢尻のようであったため、武家の家紋として好まれ、毛利氏においては、毛利元就のときに「勝戦草」である沢瀉に「勝虫」である蜻蛉が止まったのを見て戦に勝ったことにちなんで「長門沢潟紋」を使い始めたという伝承があります。
金蒔絵と村梨子地の異なる技法を用いて華やかに装飾した、名家の格式高い生活を窺い知る事ができる貴重なお品です。
◆毛利家
戦国~江戸時代の日本地方の大名祖先は相模国に住し、毛利姓を名のり、源頼朝に仕える。のち安芸 国の国人として元就が機に乗じ日本地方10カ国を平定支配した。孫輝元は豊臣秀吉と和し、五大老の一人となり広島城を本拠とし、周防・安芸など7カ国120万石余を領有。関ケ原の戦い(1600)に西軍に属したため周防・長門2国(山口県)に減封され萩城を築いて移る。幕末に早くから討幕運動を行った。
・時代箱が付属します。
・高さ8cm、幅18.5cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)